ルンバ600シリーズの初期設定方法|開封からアプリ設定までを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

この記事ではルンバシリーズの開封からアプリ設定までの流れを説明していきます。

ルンバ600シリーズは基本的にこの手順でできるので参考にしてくださいね。

 

目次

今回設定するルンバ

ルンバの600シリーズはいくつか種類がありますが、今回設定するのはルンバ690です。

先日のプライムデーで安く買えたので、開封して設定いきます。

 

 

ルンバ 690 アイロボット ロボット掃除機 wifi対応 遠隔操作 自動充電 清掃予約 髪の毛 ペットの毛のゴミ 畳などの床に R690060【Alexa対応】
アイロボット(IRobot)

 

ルンバ本体の準備

まずは次の順番でルンバ本体を準備していきます。

 

  1. ホームベース(充電台)を設置する
  2. ルンバ本体の絶縁シートを取る
  3. ルンバをホームベースの上に置いて充電する

 

step
1
ホームベース(充電台)を設置する

電源ケーブルとホームベースを接続して、コンセントに差します。

 

 

step
2
ルンバ本体の絶縁シートを取る

ルンバを裏返して黄色の絶縁シートを抜きます。

 

絶縁シートは写真の通りの形をしているので、左右を引っ張るとうまく引き抜けます。

 

 

step
3
ルンバをホームベースの上に置いて充電する

そのままホームベースの上に置けばOKです。

 

ルンバ本体裏の金属部分とホームベースの金属部分が触れていれば充電されていきます。

 

最初は充電がほぼないので、3時間くらい充電が必要です。

 

 

ルンバのアプリ設定をする

続いてルンバのアプリを設定していきます。ルンバ本体の充電を待っている間に設定してしまって大丈夫です。

大まかに次の手順で設定します。

 

  1. アプリ(iRobot HOME)を入手して起動する
  2. アプリにロボット(ルンバ)を追加する
  3. ルンバWifiに接続する

 

step
1
アプリ(iRobot HOME)を入手して起動する

iRobot HOMEというアプリをインスートルして起動します。居住国は日本のままで次へをタップ。

 

利用規約を読んで同意する。アカウントは最初は無いので「アカウント作成」をタップ。

 

 

step
2
アプリにロボット(ルンバ)を追加する

Roombaを選択し、開始をタップ。

 

充電ステーションの配置は終わっているのでそのまま次へをタップ。ルンバの呼び方は自分の好きなように設定して次へ進む。

 

step
3
ルンバWifiに接続する

ルンバWifiに接続します。

 

 

ルンバ本体のSpotボタンとDockボタンを同時に約2秒長押しする。

 

CLEANの上の枠と下の枠のところを長押しすればOKです。

 

ボタンを押したら次へをタップ。

 

「Roombaをスマートフォンやタブレットに接続できません」と出る場合は、接続しているWifiが間違っている可能性があります。↓の画像の通り、「iRobot」もしくは「Roomba」で始まるネットワークに接続します。

 

接続できたらアプリに戻ります。

 

 

これで設定は完了です。

 

以上で設定は完了です。

お疲れ様でした。

 

まとめ

というわけで「ルンバ600シリーズの初期設定方法|開封からアプリ設定までを解説」でした。

 

  • ルンバ本体の準備
  • ルンバのアプリ設定をする

 

この2つが終わればルンバで掃除できるようになります。

30分もかからずサクッとできるので、開封後はすぐに設定してしまいましょう。

 

ルンバ 690 アイロボット ロボット掃除機 wifi対応 遠隔操作 自動充電 清掃予約 髪の毛 ペットの毛のゴミ 畳などの床に R690060【Alexa対応】
アイロボット(IRobot)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次