スマートホーム化計画– category –
「家をスマートホーム化したい」
そんな人のために、ここではスマートホーム化するためのガジェットや方法について紹介しています。
-
スマートプラグ
Amazon純正スマートプラグレビュー|自動で家電をON・OFFできて設定も簡単なアレクサ対応プラグ
こんにちは、スマートホーム化にハマっているしょうりん(@shorin_1234)です テレビやエアコンは声で操作できるようになったのですが、プラグを抜き差しする扇風機やテーブルランプはリモコンがないので操作できない。。 そこで、コンセントに差... -
スマートホーム化計画
【OAproda Fire HD 8液晶保護フィルムレビュー】指紋がつきにくく滑らかな強化ガラスフィルム
こんにちは、先日Fire HD 8を購入したしょうりん(@shorin_1234)です 「Fire HD 8は液晶保護フィルムいらないでしょ!」と思って使っていたのですが、すぐに画面が汚れて拭くのが大変。。あと、操作するときに画面の滑りもよくない。 そこで、簡... -
スマートホーム化計画
【Fire HD 8用保護カバーレビュー】縦置き・横置きスタンドにもなるAmazon純正カバー
こんにちは、先日Fire HD 8を購入したしょうりん(@shorin_1234)です Fire HD 8は持ち歩くことが多いため、落として画面が割れちゃうのは嫌。。あと、手で持ち続けるのは大変なのでスタンドとして使えるとなお良し! そこで、マグネットで閉じた... -
スマートホーム化計画
【Fire HD 8タブレットレビュー】1万円以内で買えるコスパ最強のタブレット
こんにちは、海外ドラマ好きのしょうりん(@shorin_1234)です いつもはパソコンやスマホで動画を見ているのですが、寝ながら見るのは大変。。。手軽に持ち歩けて画面が大きなタブレットが欲しい! そこで、1万円を切る価格で超お買い得というレビ... -
Amazon Echo(アレクサ)
【徹底比較】Amazon Echo(アマゾンエコー)9種類のそれぞれの違いまとめ
2020年6月現在、Amazon Echo(アマゾンエコー)は9種類が販売されています。 ちなみに、どれを買っても「アレクサ、〜」と言って操作する方法は変わりません。 【【まずは大まかに比較】画面なしEchoと画面ありEcho】 まず大... -
Amazon Echo(アレクサ)
アレクサを使って英語の勉強をする3つの方法
アレクサを使って英語の勉強をしたい! 英会話の練習に使えるかも! ということで、アレクサを使ってできる英語の勉強方法について紹介したいと思います。 【】 アレクサには英語の勉強ができるスキルがたくさん公開されています。 ... -
Amazon Echo(アレクサ)
アレクサの「定型アクション」で複数の動作を1つにまとめる方法
そんな方におすすめなのが、アレクサの機能の一つである「定型アクション」です。 例えば、 とか、 とか、1つ1つの動作をまとめて「定型アクション」として作ることができます。 今回は、どんなアクションが... -
Amazon Echo(アレクサ)
Amazon Echo Plus(第2世代)レビュー|家電との連携に強いEcho
そんな方におすすめなのが、Amazonの「Echo Plus(エコープラス)」です。 現在は第2世代が最新のモデルです。 Echo シリーズは種類がたくさんあって、「正直、なにを選べばいいかわからない」という状態だと思います。 そのあたりの... -
スマート家電リモコン
【RS-WFIREX4レビュー】スマートスピーカー連携で家電操作を声できるスマートリモコン
そんな方におすすめなのが、ラトックシステムの「RS-WFIREX4」です。 このブログでは数々のスマート家電リモコンを紹介していますが、「RS-WFIREX4」はその中でも使いやすくて気に入っています。 初めて買ったというのも理由の1つで... -
Amazon Echo(アレクサ)
Amazon Echoの保証プランは必要?入るべき基準について考える
この記事では、 という方に向けて、「Amazon Echoの保証プラン」について解説していきます。 【Amazon Echoの保証プランの内容】 保証プランの内容は下記の通りです。 この2つをセットにしたのが保証プランにな...