こんにちは、スマートホーム化にハマっているしょうりん(@shorin_1234)です
テレビやエアコンは声で操作できるようになったのですが、プラグを抜き差しする扇風機やテーブルランプはリモコンがないので操作できない。。
そこで、コンセントに差し込んで使うだけで声で操作でき、自動化もできる「SwitchBotスマートプラグ」を買いました
このプラグは Alexa とGoogleアシスタントに対応していて、セットアップも簡単にできます
またタイマーをセットして指定した時間にON・OFFを設定できるので、家電の自動化も可能です
というわけで、本記事では「SwitchBotスマートプラグレビュー|タイマー・遠隔操作・音声コントロールが可能なプラグ」について書いていきます
SwitchBotスマートプラグの外観とスペック
スペック
差し込み口 | ACコンセント |
サイズ | 76.0×38.0×46.6mm |
電源入力 | 100-120VAC50/60Hz |
定格電力 | 1500W |
ワイヤレス通信方式 | Wi-Fi 2.4GHz |
スマートプラグなので、プラグのON/OFFをスマホや声で制御できるようになります。
なので例えば、
- 扇風機
- デスクライト
- 加湿器
などの電化製品のON/OFFを操作できたりします
こちらもCHECK
SwitchBotプラグの遠隔制御
まずはスマートプラグのON・OFFをスマホで制御できるようにします。
次の流れで初期設定をしていきます。
設定の流れ
- スマホにSwitchBotアプリをインストールする
- SwitchBotアプリにログインする
- SwitchBotアプリとスマートプラグを連携させる
step
1スマホにSwitchBotアプリをインストールする
「SwitchBot」か「スイッチボット」で検索すると見つかります。
step
2SwitchBotアプリにログインする
アプリを起動してユーザー名とパスワードを入れて「ログイン」をタップ。
初めての場合は「新規アカウントの作成」から新規登録をします。
step
3SwitchBotアプリとスマートプラグを連携させる
ログインしたら画面左上の「三」をタップ。続いて「デバイスの追加」をタップします。
「Plug」をタップ。プラグの電源を入れて、電源ボタンを長押しします。電源ボタンが青く点滅したら「次へ」をタップします。
スマートプラグをコンセントに差すと赤色に光ります。
3秒くらい長押しして、青色に点滅すればOKです。
スマホの設定で「SwitchBot」で始まるWifiに接続します。
インターネット未接続となった場合は無視でOKです。
SwitchBotアプリに戻って、プラグの名前とWifiの設定を入力します。「確認」をタップするとアプリとスマートプラグの接続が始まります。
接続が完了すると、電源ボタンが紫色に光ります。
「紫色=ON、青色=OFF」です。
あとは電化製品の電源プラグを差しておけば、電源のON・OFFを制御できるようになります。
ON・OFFはアプリのプラグのところをタップすればOKです。
これでスマホで遠隔制御できるようになりました。
SwitchBotのタイマー・スケジュール設定
このスマートプラグでは、
- 指定した時間に動作させる「スケジュール機能」
- 指定した時間が経ったら動作する「タイマー機能」
があります。
アプリを起動して、プラグの歯車マークをタップします。あとは、「スケジュール」や「タイマー」を選んで時刻を設定すればOKです。
SwitchBotプラグの音声制御
このスマートプラグは、
- Amazon Alexa
- Google Home
- Siri
と連携できます。なので声でON・OFFを制御できます。
Amazon Alexaとの連携方法
この設定は、Amazon Alexaの設定が終わっていることが前提です。
具体的な方法は次の記事にまとめてあるので、設定がまだの方はまずこちらを参考に。
関連記事 Amazon Echo(アマゾンエコー)の初期設定方法。画像付きで説明します。
スマートプラグの歯車マークをタップ。「クラウドサービス」をタップします。
「Alexa」をタップ。続いて「有効にする」をタップします。
Alexaアプリでスキルを検索します。「SwitchBot」か「スイッチボット」と検索すれば出てきます。検索したら「有効にして使用する」をタップします。
最初はログイン画面になるので、SwitchBotアプリで登録したメールアドレスとパスワードを入力します。
画面に沿って進んでいき、端末の検出が終わったらOKです。
これでAlexaアプリにスマートプラグを追加できました。
あとは、
- アレクサ、〇〇をつけて
- アレクサ、〇〇を消して
で操作できるようになります。
〇〇の名前は最初は自由に変えられるので、後で呼びやすい名前に変えておくと便利です。
まとめ
ということで、「SwitchBotスマートプラグレビュー|タイマー・遠隔操作・音声コントロールが可能なプラグ」でした
ポイントは次のとおり
- ACコンセントの差し込み口
- スマホで遠隔制御可能
- タイマー設定可能
- Amazon Alexa / Google Home / Siri / IFTTTと連携可能
これで電化製品のON・OFFを制御できますね
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
SwitchBotスマートプラグ
こちらもCHECK
コメント