
ゲームオブスローンズは登場人物が多く、相関図を見ないと理解できないところがあります。そこで各エピソード終了時点での相関図を作ることにしました。
ネタバレが含まれますので未視聴の人はお気を付けください。
相関図まとめ
シーズン7 第5話「イーストウォッチ」終了時点での相関図


登場人物をざっくり解説
エピソード終了時点での登場人物のざっくりとした説明です。キャラ名がある人は一応表に書いていますが、特に動きがなかった人は逆に混乱しそうなので説明入れてません。独断と偏見もちょっと入ってます。
| 王都キングズランディング | |
|---|---|
| サーセイ・ラニスター | 子を授かる |
| クァイバーン | ー |
| グレガー・クレゲイン(通称:マウンテン) | ー |
| ユーロン・グレイジョイ | ー |
| ヤーラ・グレイジョイ | ー |
| エラリア・サンド | ー |
| ティコ・ネストリス | ー |
| ジェイミー・ラニスター | ー |
| ブロン | ー |
| ウィンターフェル | |
| サンサ・スターク | ー |
| ピーター・ベイリッシュ | ー |
| ブライエニー | ー |
| ブラン・スターク | ー |
| ミーラ | ー |
| アリア・スターク | ー |
| 壁の北 | |
| ジョン・スノウ | 壁の北に向かう |
| トアマンド | 壁の北に向かう |
| ジョラー・モーモント | 壁の北に向かう |
| ダヴォス | ー |
| ジェンドリー | 壁の北に向かう |
| ミアのソロス | 壁の北に向かう |
| ベリック・ドンダリオン | 壁の北に向かう |
| サンダー・クレゲイン(ハウンド) | 壁の北に向かう |
| ドラゴンストーン | |
| デナーリス | ー |
| ティリオン・ラニスター | ー |
| ミッサンディ | ー |
| ヴァリス | ー |
| メリサンドル | ー |
| シオン・グレイジョイ | ー |
| オールドタウン周辺 | |
| サムウェル・ターリー(サム) | ー |
| ジリ | ー |
| ー | |
| キャスタリー・ロック | |
| グレイ・ワーム | ー |
| ハイガーデン周辺 | |
| ランディル・ターリー | ドラゴンの炎で死亡 |
感想
ひとまずジェイミーは生きてましたが、ランディル・ターリーが捕まってしまいました。そりゃ騎士だし名誉を取るよね。自分だったら確実に服従してました。
オールドタウンではサムがジリと一緒に抜け出して北へ向かいました。ここでちょっと気になったのが「婚姻の無効」についての発言。レイガー・ターガリエンが結婚を無効にして別の人と結婚したみたいに書いてありましたが、これってもしかして。。
レイガーってデナーリスのお兄ちゃんにあたる人(3人兄弟の長男)で、エダード・スタークの妹・リアナと失踪した人ですよね。ということは恐らくレイガーはリアナと正式に結婚したということになります。
リアナは出産で瀕死状態になりましたが、その時に生まれたのがジョン・スノウだとしたら。エダードはジョンの母親については秘密が隠されているような発言をたくさんしていたし、この可能性は大いにあると思います。というか気づいてないだけでもう確定してるかも。
話を戻すと、レイガーの息子がジョン・スノウで、叔母にあたるのがデナーリスってことになります。これは結構重要なはず。よくよく考えてみるとデナーリスのドラゴンをジョンが触った時も、ドラゴンは大人しかったし可能性はありそう。
物語としては壁の北に向かって終わりましたね。ハウンドたちも仲間になってメンバーとしてはかなり強いかなと思います。道中で一人くらい死んじゃうかもしれませんが作戦は成功するんじゃないかと思ってます。



相関図まとめ







コメント