目次

ゲームオブスローンズの登場人物の相関図をまとめました。今回はシーズン7の第4話「戦利品」です。
ゲームオブスローンズは登場人物が多く、相関図を見ないと理解できないところがあります。そこで各エピソード終了時点での相関図を作ることにしました。
ネタバレが含まれますので未視聴の人はお気を付けください。
相関図まとめ
シーズン7 第4話「戦利品」終了時点での相関図
あわせて読みたい




「ゲーム・オブ・スローンズ」全シーズンの相関図を1話ごとに紹介【シーズン1/2/3/4/5/6/7/8】
登場人物が多くて難しいから教えてほしい 1話ごとの相関図が欲しい そんな要望にこたえます! ゲーム・オブ・スローンズを見ると必ず「相関図が欲しい」...
登場人物をざっくり解説
エピソード終了時点での登場人物のざっくりとした説明です。キャラ名がある人は一応表に書いていますが、特に動きがなかった人は逆に混乱しそうなので説明入れてません。独断と偏見もちょっと入ってます。
| 王都キングズランディング | |
|---|---|
| サーセイ・ラニスター | ー |
| クァイバーン | ー |
| グレガー・クレゲイン(通称:マウンテン) | ー |
| ユーロン・グレイジョイ | ー |
| ヤーラ・グレイジョイ | ー |
| エラリア・サンド | ー |
| ティコ・ネストリス | ー |
| ウィンターフェル | |
| サンサ・スターク | ー |
| ピーター・ベイリッシュ | ー |
| ブライエニー | ー |
| ブラン・スターク | ー |
| ミーラ | ー |
| アリア・スターク | サンサ、ブランと再会 |
| 旗印のない兄弟団 | |
| ミアのソロス | ー |
| ベリック・ドンダリオン | ー |
| サンダー・クレゲイン(ハウンド) | ー |
| ドラゴンストーン | |
| ミッサンディ | ー |
| ヴァリス | ー |
| メリサンドル | ー |
| ジョン・スノウ | ー |
| ダヴォス | ー |
| シオン・グレイジョイ | ー |
| オールドタウン | |
| サムウェル・ターリー(サム) | ー |
| ジリ | ー |
| ジョラー・モーモント | ー |
| キャスタリー・ロック | |
| グレイ・ワーム | ー |
| ハイガーデン周辺 | |
| ジェイミー・ラニスター | デナーリスの急襲を受ける |
| ブロン | ー |
| ランディル・ターリー | ー |
| デナーリス | ジェイミーたちを急襲する |
| ティリオン・ラニスター | ー |
| その他 | |
| トアマンド | ー |
感想
ついに、ついに!
アリアがサンサと再会しました。あとブランとも。一度はバラバラになったスターク家が集まって来て感無量です。あとはジョンと再会すれば個人的には大満足。
そしてアリアは女剣士ブライエニーとも互角の勝負をするくらい強くなってます。暗殺者としての腕は文句なしな感じです。漫画キングダムの羌瘣っぽい。
一方ジョンとデナーリスはなかなか協力関係になれない感じ。壁画にもあったけど、昔の人々は協力しあってホワイトウォーカーと戦った様子。
それくらいの脅威なのでサーセイは放っておいて北部守ろうよ、って思っちゃいます。
そしてデナーリスはジョフリーたちを急襲しました。ドラゴンに乗って攻撃するとか最強すぎるでしょ。あれを見ちゃったら心折れちゃいます。
ただブロンが上手いこと攻撃を当ててダメージは与えたっぽいです。ドラゴンにも弱点はあるってことですね。
あと最後ジェイミー死ぬかと思っちゃったよ。。あとこの終わり方は次をすぐ見たくなるので反則だと思います笑
あわせて読みたい






「ゲーム・オブ・スローンズ」が全シーズン見れる動画配信サービスまとめ
ゲーム・オブ・スローンズを最終シーズンまで一気に見たい できれば全話無料で見たい そんな要望にこたえます! 私は海外ドラマ歴は7年くらいになりますが、ゲームオブ...
相関図まとめ







コメント