こんにちは、スマートホーム化にハマっているしょうりん(@shorin_1234)です
健康にも良さそうだしできればカーテンを開けて朝日を浴びながら起きたい!もうスマホのアラームや目覚まし時計で起きたくない!
そこで、カーテンを自動で開閉してくれて、取り付けも簡単な「mornin’ plus(モーニンプラス)」を買いました
このmornin’ plus(モーニンプラス)は指定した時間にカーテンを開け閉めすることができます
またスマート家電リモコンの「Nature Remo 3」と連携させることで、センサーや声を使った操作も可能です
というわけで、本記事では「mornin’ plus(モーニンプラス)レビュー|カーテンを自動で開閉してくれる目覚ましカーテン」について書いていきます
mornin’ plusの外観
「mornin’ plus」は株式会社ロビットが販売しているスマートカーテンです
旧モデルの「MN-C01」と現行モデルの「MN-C02」がありますが、今回レビューするのは現行モデルの「MN-C02」になります
サイズは手に収まるくらいの大きさです
本体の表面には押せる部分(スイッチ)があり、本体をカーテンレールに取り付けるときに使います
裏面はスライドすると電池が入るようになっています。単3形の電池3つを使用します
付属品は説明書とアクセサリーがついています
mornin’ plusでできること
mornin’ plusでは主に次の2つのことができます
- 指定した時間にカーテンを自動で開け閉めする
- スマホをリモコン代わりにしてカーテンの開け閉めする
指定した時間にカーテンを自動で開け閉めする
mornin’ plusは指定した時間にカーテンを開け閉めできます
カーテンを開閉したい時間、繰り返しの設定ができます。
カーテンを開ける時間、閉める時間の2パターンをまずは登録しておけばOKです。
例えば、「朝起きる時間のちょっと前にカーテンを開けるようにしておいて朝日で起きる」とか「夜暗くなる時間になったらカーテンを閉める」などのシーンで活躍します
スマホをリモコン代わりにしてカーテンの開け閉めする
mornin’ plusはスマホをリモコン代わりにして開け閉めの操作ができます
アプリメニューの「リモコン」から操作できます。
この機能は正直そんなに使うことがないのですが、手の届かないところのカーテンの開閉や、移動するのが面倒なときなどに使えます
mornin’ plusを使ってみた感想
mornin’ plusを使い初めて約1年経ちました
ここでは実際に使ってみた感想を書いてみたいと思います
朝、スッキリした気分で起きれる
自分でいちいち開けなくてもいいのがめちゃくちゃ便利です
起きる少し前の時間にカーテンを開けるようにしておいて、太陽の光とともに起きれるのが嬉しい!
スッキリした気分で起きれるのがいいなと思いました
モーター音はうるさかったけど小さくしたら気にならない
mornin’ plusは、本体から出てくるタイヤが回ってカーテンレールの上を進んでいきます
そうすると、どうしてもモーター音がうるさくなってしまうんですよね
特にうるさいのが、タイヤをカーテンレールに付けるまでのモーター音です
最初はこの音がうるさくて、カーテンが開く前に目が覚めてしまっていました
でも、動作パワーを落とすことで音が小さくなって気にならなくなりました
今は音で起きてしまうこともなくなって、起きたらカーテンが空いている状態になっています
左右に開ける場合は2つ必要
カーテンを開けるときに、窓の真ん中から左右に開くタイプだと本体が2つ必要です
これは買ってから気づきました。。
カーテンを全開にしたい方は注意しておいた方がいいかなーと思います
レールが対応しているか確認しておいた方がいい
カーテンレールに本体を取り付けられないと話にならないので注意が必要かなと思いました
私の場合は特に問題なく使えましたが、事前に対応レールを調べておいた方がいいです
公式HPに寸法が書いてありますので、事前に確認をおすすめします
取り付ける部分はT字になっているので、この形に引っかかるカーテンレールであれば大丈夫です!
設置が簡単
ごつい機器なのかなと思ってましたが、割と小さかったです
そのため片手で設置できて楽でした
mornin’ plusの設置方法
次の手順で設置していきます
- アプリの設定をする
- 本体を取り付ける
- 動作確認をする
step
1アプリの設定をする
「目覚ましカーテン」で検索してインストール。規約に同意して進む。
「使い始める」をタップ。次に「新しい本体を接続」をタップ。
「mornin’+」をタップ。「次へ」をタップして進む。
本体の電池の絶縁シートを取る。
本体の裏をスライドさせると電池カバーが開きます。
絶縁シートを取ると右下の部分が光ります。
自動で接続されます。
接続が終わったら本体の電池カバーを元に戻します。
step
2本体を設置する
続いて本体をカーテンレールに取り付けます。基本的にはスマホの設定画面を見ながら進めていきます
開閉したいカーテンを選ぶ。
カーテンの端のフックを外す。次に本体側面のスイッチを押してアームが回転することを確認する。
通常は下の画像のようになっていますが、本体側面のスイッチを押すと90度回転します。
本体側面のスイッチを押したままカーテンレールに取り付けて、スイッチを離します。そうすることで設置できます。
本体を取り付けたら↓のような感じになります。
カーテンフックを元に戻して完了です。
step
1動作確認をする
続いて動作確認を行なっていきます。こちらもアプリの画面を見ながら進めていきます。
自動でカーテンを開けるテストが始まります。
うまく開かない場合はヘルプを参考に。
これで設定は完了です。
細かい動作はいつでも設定変更可能です。
以上で設置は完了です
このままNature Remo 3との連携を行う方はこちらの記事を参考に
まとめ
ということで、「mornin’ plus(モーニンプラス)レビュー|カーテンを自動で開閉してくれる目覚ましカーテン」でした。
ポイントは次のとおり
- 指定した時間に自動的にカーテンを開け閉めできる
- スマホから操作も可能
- 朝、自動でカーテンが開くので朝日で起きれる
- 動作パワーをあげるとモーター音がうるさいが、パワーを下げると特に気にならない
- 設置は片手でできて簡単
カーテンが操作できるようになったのは可能性を感じますね
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
mornin’ plus(モーニンプラス)
Nature Remo 3
こちらもCHECK
こちらもCHECK
コメント