サトリの恋 第3話の感想 地居だ!そして光っちだ!
あなたの心を「サトリます!」
SPECサーガ黎明編「サトリの恋」の第3話感想です。
自殺を図ったサトリでしたが、鷹村先生の熱い気持ちで元気を取り戻した様子。
ここらあたりからSPECホルダーを狙う人たちが出てきそうな感じですね。
と、その前に「SPECの復習をしたい」「SPECシリーズを見返したい」という方はこちらから。
関連記事:SPEC(スペック)シリーズのドラマ・映画を順番通り見れる動画配信サービスまとめ
サトリの恋の感想まとめ
お馴染みになりつつあるインタビューシーン
もう毎回入るっぽいですね。このシーン、本編並みに楽しみになってきました笑。
結構レアな話をバンバンしてますよね。ピーなし版を聞きたいけど、一生聞けないんだろうなぁ。聞きたいなぁ。
あとインタビューシーンは今回いつもより短かった気がします。
SICK’S(シックス) 恕乃抄の人も登場
少しずつ他の話にリンクする人たちも登場し始めましたね。
SPECよりはSICK’S(シックス) 恕乃抄の方が繋げやすいと思うから、最初はこの辺りの登場人物がメインで出てくるんだろうなと予想。
あと本編にはそんなに絡んでは来なさそう。どっちかというと、光っちとかの方が絡んできそう。最後の方に出てきてSPECに続きそうな雰囲気を醸し出すとか。
一一十だ
一一十(にのまえいと)も出てきてますね。SICK’S(シックス) 恕乃抄でも出てきてたけど、正直あんまり詳しくは分かってないんですよね。
とりあえずSPECの能力はSクラスだと思う。まともに相手してたら敵わないと思うし。
サトリの恋だけじゃなくて、今後のSPECのシリーズの中でも間違いなくキーパーソンになりうる人物ですよね。
やばっ!サトリかわいい
退院して、メガネも外して、いよいよ本気出してきましたね。あれだけ本気で振り切られたら誰も敵わないでしょ。
マジで可愛さが止まらなくなってる笑。
真野さんまだまだ制服姿も似合ってると思います(言うの2回目)。
あとついに、「サトリん里芋〜」の理由も分かりましたね。第1話の感想でちょこっと書いたけど、まさかそのシーンがあるとは思わなかった笑。
およよ。おめめが寄ってますね、サトリさん😊
里芋をこんなに見つめてどうしたのでしょう??
こんなシーンもこの後9時から #サトリの恋 #リの回 で観られますよ~^ー^#真野恵里菜 #お楽しみにご視聴はこちら👇https://t.co/fkWGUzhwmE pic.twitter.com/Y2fEuHe5jm
— SPECサーガ黎明篇「サトリの恋」 (@spec_loc) 2018年10月12日
地居だ!そして光っちだ!
地居さん。何気に出てくるの楽しみだったんですよね。サトリとはどんな接点があったんだろうって疑問だったんですが、こんな形で出会ってたとは。
この時はSPECを持ってたと思うんだけど、それは悟られないようにうまく誤魔化してたんですかね。
光っちも久しぶりだ!弟の方はこの前見たけど、光っちとしてもう一度見れる日が来るとは。。ちょっと感動。ケイゾクの柴田と真山、朝倉の名前も出てきたし、あぁやっぱり光っちはケイゾク・SPECの歴史を見てきたんだなぁとしみじみ感じました。
あとホリックってキーワードも出てきました。これが何なのかわかるのはだいぶ先かな。SPECを拡張する能力ってネットでは噂されてるけど。そうだとしたら、例えば一一十は一十一のホリック版って感じなのかな?能力が上位互換っぽいし。
投稿が見つかりません。サトリの恋の感想まとめ
コメント