日常生活の小ネタ– category –
-
【レビュー】コンセント収納ボックスでごちゃごちゃのコードをスッキリまとめました
コンセント周辺が埃まみれで掃除がしんどい ルンバがケーブルを巻き込んで困る そんな理由から、「コンセント収納ボックス」を買いました。 片付ける前はこんな感じだったのですが、 収納したらこんな感じになりました。 だい... -
【レビュー】光目覚まし時計「YABAE」を使ってみた。けっこういいかも。
普通の目覚まし時計はびっくりして嫌だ ゆったりと起きて優雅な朝を迎えたい そんな理由で光目覚まし時計を買いました。 買ったのは、「YABAE」の光目覚まし。 Amazon での評価も高かったのと、コスパも良さそうだったのでこ... -
ワイヤレス充電できないiPhone7を対応ケースを使って充電可能にしてみた
古いiPhoneでもワイヤレス充電したい。 私はiPhone7を持っているんですが、ワイヤレス充電したいので対応カバーを使って充電可能にしてみました。 これでAnkerのこのワイヤレス充電器で充電可能になりました。 【ワイヤレス充... -
【iPhone】スタンド型のワイヤレス充電器を買ったらかなり便利だった件【Anker】
先日、iPhoneのワイヤレス充電器を購入しました。 その名の通り、スマホに充電コードを差さなくても充電できます。置くだけで充電してくれるのでめちゃくちゃ便利! ちなみに、ワイヤレス充電器は今回私が買った「立てかけるスタンド... -
鍵を忘れて締め出された!オートロックで中に入れない時の対処法と防止策
先日、鍵を忘れて締め出されてしまいました。 マンションの入り口はオートロックなので、鍵がないと入れない。。 その時は何とかなりましたが、同じような経験をしたときのために対処法についてまとめました。 次回、同じような失敗をしない... -
しゃっくりの止め方|20年近くやって100%確実に止まっている方法を紹介したいと思う
しゃっくりが止まらない!止めたい! 私ごとですが、先日、エレベーターの中でしゃっくりが出てめちゃくちゃ恥ずかしい思いをしました。 そんな私ですが、今回は20年近く実践しているしゃっくりを止める方法を紹介したいと思います。...
12