※今日登録した場合は2021/02/05までに解約すれば無料
海外ドラマ「レクティファイ 再生」のシーズン3第1話の感想です。
なかなか進展もないし、シーズン3は見るのをやめようかと思いましたが、話数も少なそうなので見ることにしました。
流石にこのシーズンで進展が欲しいところです。
レクティファイ 再生の感想まとめ
『レクティファイ 再生』シーズン3第1話 あらすじ
司法取引に応じたダニエルは、生まれ育った故郷から30日以内に追放されることになる。フォルクスはダニエルがハナの殺害を認めたことに満足するが、地方検事のパーソンは彼の供述に疑問を感じていた。そんな中、行方不明になっていたジョージが死体となって発見される。ハナが殺害されてからジョージが精神的に不安定になっていたことを知ったダゲット保安官は、19年前の事件を改めて捜査することを決意する。
『レクティファイ 再生』シーズン3第1話 感想
この自販機嫌だよな
海外の自販機って、らせん状の金属がくるくる回って押し出す方式ですけど、この形式嫌なんですよね。
昔、海外旅行した時に同じ形式の自販機でジュースを買ったんですけど、ギリギリのところで落ちてこなかったし。結局もう一度お金を入れて、GETすることはできたんですけど。変に揺らすのも怖いですし。いいネタにはなりましたけど笑
フォルクス議員やっぱり何か隠してるよね
ダニエルが自白したのが明らかに嬉しそうだし。もしかしてハナと関係があったりしたのかな。
この辺りはまだまだ先になりそうだけど、事件の話が多めになってきた感じがするので、このシーズン中に明らかになってくれることを期待。
あー、でも期待しすぎると最終的に見る気をなくしちゃいそうだからほどほどにしておこう。
テディもまぁまぁ人生が変わっちゃってるよね
父親の再婚相手の息子が(無実かもしれないけど)元死刑囚。妻とダニエルが仲良くしてて嫉妬。妻が妊娠からの流産。カーショップの経営も不安。ダニエルに暴行される(屈辱を受ける)。まぁ色々と巻き込まれてますね。
自分でどうしようもないことがほとんどだけど、ダニエルへの接し方が他の人に比べると厳しいところがあるから、そういうところが原因になってる気もしますが。
仮にダニエルが街から離れたとしても大変そう。
レクティファイ 再生の感想まとめ