- 見逃したドラマ「ミリオンジョー」の動画はどこで見れる?
- 地方だけどネットで見れる?
そんな疑問にこたえます!
今回はドラマ「ミリオンジョー」をネットで見れる動画配信サービスを探してまとめました。
結論は次の通りです。
配信状況
-
:全話先行独占配信中
- 他の動画配信サービス
:配信なし
ネットであれば地方でテレビ放送がなくてもドラマが見れます。
無料期間もありますよ。
ミリオンジョーが見れる動画配信サービス
特徴 | 国内ドラマ(TBS系)に強い |
料金 | 1,017円(税込) |
無料お試し期間 | 2週間 |
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の
Paravi(パラビ )は国内ドラマ(特にTBS系のドラマ)が強い動画配信サービスです。
2018年4月開始でまだ新しいですが、面白いコンテンツが続々増えていっています。
「ミリオンジョー」を配信しているのはParavi(パラビ )のみです。
Paraviだと次のメリットがあります。
- 先行配信なので最終回まで一気に見れる
- 動画配信サービスなので地方でも見れる
Paraviの初回は2週間の無料トライアルがありますので、この期間中に一気に見てしまえばOKです。
もちろん無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
解約しなかった場合は月額1,017円(税込)がかかります。
解約するとその瞬間から見れなくなります。無料期間に解約するならなるべくギリギリに。
※今日登録した場合は2021/02/03までに解約すれば無料
ミリオンジョーのあらすじ
千道社『週刊少年グローリー』編集者である呉井総市は、少年漫画の金字塔である『ミリオンジョー』の作者である真加田恒夫の担当となったが、たまたまなっただけであり、作品に対しては愛情もなく、やる気もまるで感じられないという編集者としては二流以下と言われても仕方のないほどのだらしない人間であった。
そんなある日、真加田から「心臓が痛い」という電話がかかってくるが、締め切りを伸ばすための常套手段であると思った呉井は電話を切ってしまう。
しかし、このままでは原稿が危ないと察した呉井はしぶしぶ真加田の家に向かうが、そこで呉井が目にしたのは真加田の変わり果てた姿であった。「もし、自分が駆けつけていたなら、彼は助かっていたのではないか」そんな後悔の念に駆られた呉井は『ミリオンジョー』の継続危機を感じ、寺師に驚きの提案をする。
漫画が原作のドラマです。
テレビ東京系「ドラマパラビ」の枠で実写ドラマ化されました。
ミリオンジョーのキャスト
キャスト
・呉井総市:ミリオンジョーの担当編集→北山宏光(Kis-My-Ft2)
・真加田恒夫:ミリオンジョーの作者→三浦誠己
・寺師良太:真加田の作画チーフアシスタント→萩原聖人
・森秋麻衣:週刊少年グローリーに連載中の漫画家→今泉佑唯
・岸本薫:呉井の友人→深水元基
・佐藤宏冶:岸本が連れてきたフリーター→永野
・石田:千道社で働く担当編集→武田航平
・左子:週刊少年グローリーの副編集長→津田寛治
・橋爪文彦:週刊少年グローリーの編集長→菅原大吉
・本杉テツヤ:週刊少年グローリーに連載中の漫画家→岡田浩暉
・小川アヤカ:呉井の友人。漫画家→草刈麻有
・甲野晃:有名漫画家→渡辺裕之
それぞれの登場人物のキャラもわかりやすいので、見やすいドラマかなと思いました。
ドラマ「ミリオンジョー」のネタバレと感想
以降はネタバレが含まれるので、まだ見てない方は注意です。
第1話のあらすじと感想
- 呉井(北山宏光)は大人気漫画「ミリオンジョー」の担当編集者
- 原稿の締切日に作者の真加田から「心臓が痛い」と電話があるが、呉井はいつもの仮病だと思い無視する
- 原稿を取りに行った呉井は真加田が死んでいるところを発見する
マンガの世界がテーマの作品といえば「バクマン」が有名ですよね。
バクマンもミリオンジョーも漫画が原作だし、雰囲気は似ているかなーと思いました。
でも内容はそれぞれ全然違うので面白そう。
原作は見たことがないので、これからどうなっていくのか楽しみです。
やっぱり真加田を死んでないことにして、原稿を書き続けるのかな?
真加田が考えていたミリオンジョーの伏線を回収するのが大変そう。
第2話のあらすじと感想
- 呉井は真加田の死を隠蔽したまま校了を終える
- 呉井はミリオンジョーへの多数のファンレターを見て、連載を続けることを決意
- 呉井と友人の岸本、寺師(萩原聖人)は真加田の死を隠蔽する
なんとかこの週は原稿が間に合ったけど、次からけっこう厳しそう。
キャラデザインとかは何とかなっても、伏線を回収するのがやっぱり難しいんじゃないかな。
あと友人の岸本って人は汚れ役になっているので、今後トラブルの元になってきそう。
第3話のあらすじと感想
- 編集長の橋爪から真加田と直接話したいと言われた呉井は、真加田の影武者を探す
- 呉井の前に真加田を崇拝する漫画家の森秋(今泉佑唯)が現れる
- 岸本は真加田の影武者としてフリーターの佐藤(永野)を連れてくる
ミリオンジョーは細部まで計算されていた漫画だから、成りすましがバレるのは時間の問題かも。
漫画家の森秋とかもすぐに気づきそうだし。崇拝している人に成りすましがバレた時の反動がすごそう。
あと呉井と岸本の関係性がよく分からん。過去にどうやって知り合ったかっていうのも気になる。
それにしても影武者似てないな。笑
第4話のあらすじと感想
- 呉井は編集長と影武者との対面を切り抜けるために、グローリーの40周年企画を引き受ける
- ミリオンジョーの成りすましはうまくいったがアンケートの票は落ちてしまう
呉井と岸本の関係が何となく分かりました。岸本はヤバイやつだと思ってたけど、呉井も相当ヤバイやつみたい。
岸本の方がまともに見えてくるもん。
校了を乗り切ったのはいいけど、早くもバレそう。アンケートの結果にも現れているし。
結末がわかっていても、どうやってそこまで持っていくかってところが難しいんだな。って思いました。
第5話のあらすじと感想
- ミリオンジョーのアンケート結果が2位に下がってしまう
- 呉井と寺師はミリオンジョーのアンケート結果が下がった理由が分からず焦る
- 森秋が真加田の影武者である佐藤に接触してくる
この回はそんなに進展がなかったかなって思います。アンケートの結果が下がるのは分かっていたし。
気になるのは森秋の目的かな。神っていうくらい真加田のことを崇拝しているし、影武者ってバレたら怖いよね。
もうバレたっぽいけど。
しかも佐藤だと森秋の誘惑にすぐに乗ってしまいそうだし。
第6話のあらすじと感想
- 世間ではミリオンジョーを怪しむ声が増えてくる
- 真加田の電話に前担当編集から電話がかかってくる
- 森秋が佐藤のことで呉井を問い詰める
ごまかし続けるのも厳しくなってきた感じ。
特に森秋にはほぼバレているからなぁ。もうごまかすのも限界だし、最終回とかでもいいんじゃないか。
次回どうやって森秋の質問をかわすか気になります。
第7話のあらすじと感想
- 呉井は森秋に全てのことを話す
- 森秋は成りすましのメンバーになる条件で秘密を守る約束をする
- 成りすましに気づき始める人が増えてくる
あっさりと森秋がメンバーに加わっちゃいましたね。一番やばそうな人物を取り込めたからひとまずは安心かな。
って思ったけど、プロは普通に気づくんですね。
決定的な証拠も見つけられちゃったみたいだし、もう限界かな。
第8話のあらすじと感想
- 呉井は漫画家としての意識が強くなってくる
- 「マジックスターズ」作者の甲野(渡辺裕之)と対面した呉井は有頂天になる
- 左子(津田寛治)は呉井に成りすましの決定的な証拠を突きつける
バレるかバレないかってところでちょっと中だるみしてる感が出てきたかな。
左子に証拠を突きつけられてましたけど、結局うまくこと乗り切るんだろうなって予想できるし。
40周年企画が進んでいるので、そっちの方で新しい展開になることを期待。
第9話のあらすじと感想
- 呉井は左子に全てを打ち明けることでピンチを乗り切る
- 計画を続けたい呉井と潮時だという岸本で意見が対立する
- 秘密を知った左子は編集社を退職する
もはやホラードラマになりつつあるな。狂気を感じる。
あと最後にノートを盗まれてしまったし、いよいよ成りすましもヤバイんじゃないかな?
早めにお金を下ろすっていう話になったので、次回はもうちょっと進展がありそう。
佐藤うまくできるのかな?笑
第10話のあらすじと感想
- ノートは盗まれたが、呉井の驚異的な暗記力によって計画続行となる
- 佐藤を使って銀行の預金を引き出す作戦を実行する
- 森秋・寺師・佐藤の裏切りにより現金を奪われる
佐藤は今まで猫をかぶっていたってことですかね。
いやでも森秋と最初に出会った時の様子を見ると、寝返ったって方が正しいかな。
森秋はいつからこの作戦を考えていたんだろう?
真加田を崇拝していて作品の方が大事みたいな雰囲気だったのに。
呉井に対しての仕返しってことなのかな。
これで呉井と岸本が手を組む理由もなくなってしまいました。ミリオンジョーは最終回まで描けるのかも気になります。
第11話のあらすじと感想
- 岸本の機転により呉井は森秋たちを見つける
- 校了日に連絡の取れない編集長たちは真加田の部屋に向かう
- 森秋と佐藤は寺師を裏切る
森秋の裏切りの理由は、最初から呉井たちへの復讐のためだったんですね。
それにしても復讐を実行してしまう森秋って怖いし策士だなって思います。
最後は森秋が警察に通報して呉井たちが逮捕って感じかな。
これで森秋の復讐も完成するってことになりそう。
第12話のあらすじと感想
- 真加田の死亡が世間に明るみになって「ミリオンジョー」も休載になる
- 呉井と岸本が指名手配される
- 真加田が呉井を担当編集にした理由が明らかになる
最終回だけあってばばーっと終わりに進んでいった感がありますね。
中だるみしてた感があったけど、最後くらいのテンポで進んでくれたらよかったのにって思いました。
結末に関しては、まぁこういう感じにするしかないよなっていうラストかなと。
シーズン2は多分なさそう。
まとめ
というわけで、「ドラマ「ミリオンジョー」の動画を全話見る方法|あらすじと感想も」でした。
配信状況
-
:全話先行独占配信中
- 他の動画配信サービス
:配信なし
※紹介している作品は、2019年10月13日時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は動画配信サービスのサイトをご確認ください。