Huluの解約(退会)方法と注意点、辞めるのに良いタイミングについてまとめました。
もう見ることが無いのであれば、無駄に月額料金を払うまえに辞めてしまいましょう。
再入会もいつでもできますので。
さらに詳しく
iPhoneの方はこちらの記事を参考に。
-
-
HuluをiPhoneから解約する方法|アプリからは解約できないよ
続きを見る
いつが正解?
辞めるのに良いタイミング
辞めたいときが良いタイミングなのは間違いないですが、ここでは「長く動画を楽しめて」「無駄な月額料金を発生させない」ためのタイミングを紹介します。
2週間無料体験中の人
・無料体験が終了すると自動的に月額料金1,026円(税込)がかかる。
・無料体験中に退会すると、残りの期間は無料で動画を見れなくなる。例えば1週間で退会したら、残りの1週間分の無料体験は消滅する。
という訳で、2週間経つギリギリに辞めるのが一番長く楽しめます。

月額会員の人
・退会しても次の課金までの残りの期間は見れる。
例えば、次の課金タイミングが10日後だとします。その場合は今日Huluを退会しても残り10日間は動画を見ることができるということです。
という訳で、月額会員の人は辞めたいと思ったタイミングで退会する。そして月額料金の無駄な課金をストップさせる。
残りの期間は動画を楽しむ。
これが一番良いタイミングです。
ここまでのまとめ
2週間無料体験の人:2週間経つギリギリ(かといってギリギリ過ぎないように)
月額会員の人:辞めたいと思った瞬間。スパっと辞めて残りの期間を楽しむ
Huluの退会手順
1.Huluのホームページにアクセスする
2.登録したメールアドレスとパスワードでログインする
3.自分のプロフィールを選択する
4.画面右上の「アカウント」を選択する
5.パスワードを入れる
6.「契約を解除する」を選択する
7.「契約の解除を続ける」を選択する
8.(アンケートに答える)
9.「契約を解除する」を選択する
詳細手順
step
1Huluのホームページにアクセスする
※今日登録した場合は2021/03/09までに解約すれば無料
step
2登録したメールアドレスとパスワードでログインする
step
3自分のプロフィールを選択する
step
4画面右上の「アカウント」を選択する
step
5パスワードを入れる
step
6「契約を解除する」を選択する
step
7画面下の方にある「契約の解除を続ける」を選択する
step
8(アンケートに答える)
ここはスキップしてもOKです。
step
9画面下の「契約を解除する」を選択する

解約できたかどうか確認する方法
Huluに登録したときのメールアドレスに解約手続きのメールが届きます。
このメールが届いていれば解約完了できています。
月額会員の場合は、いつまで視聴可能か書かれていて、この期間まではHuluの動画を見ることができます。期間を過ぎると自動的に見れなくなります。
解約に関するよくある質問
違約金はかかる?
違約金はかかりません。
2週間無料体験の人が退会したとしても、月額会員の人が途中で退会したとしても、違約金を払うことはありません。
再入会はできる?
再入会はいつでもできます。
月額会員だった人も、2週間無料会員だけお試ししてた人も再入会できます。
ただし、2週間無料体験は一人一回までなので、再入会するときには月額会員として入会することになります。
iPhoneから解約できる?解約のボタンが出てこないんだけど
解約はiPhoneからもできます。
ただ、アプリからは解約できないのでHuluのウェブサイトから解約しましょう。
iPhoneであれば、Safariを使っている人が多いと思うので、普通にHuluと検索してWebページから解約すればOKです。
さらに詳しく
iPhoneからの解約方法はこちらの記事にまとめました。
-
-
HuluをiPhoneから解約する方法|アプリからは解約できないよ
続きを見る
まとめ
辞めるのに良いタイミング
2週間無料体験の人:2週間経つギリギリ(かといってギリギリ過ぎないように)
月額会員の人:辞めたいと思った瞬間。スパっと辞めて残りの期間を楽しむ
※今日登録した場合は2021/03/09までに解約すれば無料